松井なつ代のやま

ステンシルのイラストや本の紹介、麹の話、そのたいろいろ。

食べる

大量生産

昨日は一日中クッキー工場のおばさんでした。彫刻刀を包丁に持ち替えて、棒状にして冷凍したタネを、切り続けました。今年も美味しい!!材料の計量から袋詰めの作業まで、午前中から始めて夜10時頃までかかったかな。疲れました…

母の味

新宿に出た帰りにハルクのお魚屋さんを覗いたら、見事な鱈の子があったので、購入に及び煮た。田舎では冬場に鱈をよく食べる。私は子どもの頃から煮た鱈子が好きだった。それの最後の1つを夕ご飯に食べながら、これって子どもの時に食べたやつと、完全に同…

煮なます

友人につくり方を教わってから、たびたび作って、たいていあっという間に食べちゃうのが、になますである。元は辰巳浜子か芳子さんのレシピ。煮なますと言うわけであるから、生ではないが、シャキシャキした歯ごたえが必要である。それには切り方も関係して…

猪の会

昨日は猪の会でした。ご近所の猟をする方に頂いたもので、塩麹につけておいて粉をつけて、オリーブオイルでグリルして、マスタードと白いバルサミーコで、かっこよさげにしました。娘と息子も来るというので、チキンも焼いてラザーニャも作りました。ちょい…

ラザニア

牛乳が余ってしまったので、久しぶりにホワイトソースを作った。ベシャメルソースが正式名?暑い時なら杏仁豆腐にする所。バターと粉をよく炒めた所に、温めたミルクを少しづつ入れて混ぜまくる。味は我が家は塩麹。正式のやり方かは知らんが、母がやってい…

民宿のおばちゃん

うちの子どもたちもそれぞれ家庭を持ったので、いろいろ忙しくそうそう実家に寄るわけではない。しかしこの人たちは、相棒もろとも、食べ物には釣られやすい。昨日は姉が蟹を送ってくれた。年に一度の蟹となれば、万難を排してくるのであった。週末の昼か夜…

芝海老、サヨリ

先日は生活クラブのお店で新鮮な芝海老を買った。ワンパック280円という安さ、買うしかない。新玉ねぎが美味しい季節だからかき揚げにした。普段天ぷらは小麦粉と卵だが、これだけ揚げるのに、卵は多すぎると思い、小麦粉に片栗粉を混ぜた。かき揚げがばらけ…

味噌漬け再び

豚モモの味噌漬けが美味しいし、日持ちするので便利で、また作ってしまった。相変わらず美味しかった。 結婚式の招待状がついに届いた。宛名書きが書き初め並みにデカくて、意外にかっこいい。笑天然記念物の記念切手らしいが、うちのはルリビタキで、弟のと…

酢豚的なもの

ステンシルの仕事は手を離れました。先方の希望するスキャンのサイズが大きかったので、画像を一枚づつ送るという原始的な感じで、やり方あるらしいが知らんから。そんなんでちょっと時間がかかったりして、手間取ったけど、無事について安心しました。うま…

割り干し大根

この前作った割り干し大根、昨日食べました。まじ美味しかったです。あご出汁で竹輪とお揚げを入れて炊きました。なんとも言えない歯ごたえと甘みでした。私は皮ごと使ったのですが、大根の場所によって歯ごたえが違う。これは実にいいもんであるし、本当に…

完成品

オレンジピールはチョココーティングしました。一個ずつ付けるのが、結構面倒でした。寒くて湯煎しても冷えやすいからね。でもとても美味しくできました。大根の方はどんどん乾いて、厚切り目のがまだ干してあるけど、どうも2週間もかかりませんね。煮て食…

試練

毎年ビスケットを焼くと、私の人間性が試される事態となる。娘に欲張ってはダメだと叱られるので、今年は各方面に頑張ってたくさん分けたけど。またこれを食べだすとやめられない。昨日は夜歯を磨いた後にこっそり2枚食べた。自制心が弱すぎる…そのうち無く…

割り干し大根

本日は割り干し大根ちゅうものを作ってみている。この前うさぎの散歩の途中で、棕櫚の木の枝を切ってある所で、棕櫚の葉の軸を見ていたら、あんまり丈夫で真っ直ぐなので、満願寺の支柱にするといいのではないかと、拾ってみた。軸の断面はほぼ正三角形で一…

豆好きばばあ

ついに4日連続で大豆2.8キロ分の味噌作りました。昨日は味噌用と並べて煮豆も作りました。要するに私は豆を煮るのが好きなんだな。私の煮豆は昆布を入れただけのシンプルなもの。晩御飯はこれをちょいと乗っけてご飯を炊きました。大豆のお豆ご飯も美味しい…

連日の業務

本日まで3日連続で700グラムずつ大豆を味噌にした。麹があと一枚あるのでもう700やりたいが、ちょっと腕が…になっている。しかしだ、土曜日は娘のビスケット焼きの予定が入っている。これはこれでほとんど工場のような有様で、大量に焼くわけだ。今年は去年…

昨日のおかず

昨日はほんの少し残っていた白菜を茹で、刻んで豚の挽肉に混ぜた餃子の中身的なハンバーグ。塩麹ごま油お醤油を少し入れて、よくよく捏ねた。豚挽きは香ばしくて美味しいね。

栗のニョッキ!

モンテレッジョの紹介で、栗のニョッキを食べてみたいと書いたのを読んで、姉がわざわざ栗の粉を送ってくれた。コテッキーノという巨大なソーセージみたいなやつも。これに添えるものはレンズ豆という事らしく、レンズ豆も。そんなんで本日は栗のニョッキを…

黒豆の話

姉にべったら漬けと黒豆を送ったのだが、姉の友人に黒豆の煮方を聞かれたらしい。いざ教えようと思ってもいい加減なので、教えようがないが、少し頑張って書いてみる。 世の中の黒豆の煮方は本当にいろいろだが、私のやり方で多くのものと違うのは、多分お砂…

べったら漬けです

本漬けした。塩漬けにした大根を洗って、日に干してから漬けたいわけだが、今日は朝のうちしか日が差さないらしいので、大急ぎでやったのである。この時水で塩抜きする、ともあるが、少し食べてみた感じでごく短時間水にさらした。麹につけると塩気が抜ける…

鳥の丸焼き

今日はクリスマスなのでとりあえずトリを焼いた。子供たちがいる時は一羽焼いていたが、今や年寄り二人なので大きめのモモ一本で十分だった。うさぎもイエスさんのおかげで美味しかったらしい。 鳥を焼くといつも思い出すのは、何で読んだか忘れたイギリスの…

べったらの途中

べったら用の大根は水をすてて、新しく薄く塩漬けにしました。二度に分けて塩漬けにする意味は何なのか、今んとこよくわからない。考えてみます。言われた通りやってみた。同時に甘酒のうんと濃いやつを作りました。群馬で買ったのと中村橋で買ったのを、合…

べったら漬け計画

今年ももうこんな時期になってしまって、呆れるほど時の経つのは早い。お正月はどうせ子供たちもちょろっと来るだけだろうから、黒豆とお煮染めくらいしか作らないことにした。その代わりというか久々にべったら漬けを作ろうと思う。今年の大根はものすごく…

お魚!!

私は金沢生まれのお魚育ちです。でも近所からお魚屋さんが消えて久しい。生協もほとんど冷凍の切り身だし、吉祥寺や新宿に出かけた時にちょっと買うくらいで、お魚については諦めムードでした。ところが、生活クラブのお店が永福町にできて、鮮魚が売りだと…

昨日のお芋

大きなおさつをもらったので、久しぶりに大学芋。最後のじろ飴を使ったから良いツヤ!しかしこの暑さはどうよ。12月とはとても思えない。

白和え

小松菜が残っていたのでとりあえず茹でておいた。お豆腐が三分の一くらいこれまた残っていたので、これって白和えじゃないか?という事に。気分的に疲れたときは、私の場合料理するといいのね。今日は時間が無いから一番単純なやつ。お豆腐をさっと茹でて塩…

胡麻

先日来娘が収穫した、ほんの少しの胡麻を、乾燥させている。もちろん胡麻油を絞ろうなどと、大きな野望を持っていたわけではないが、胡麻和え2回分くらいの収穫であった。胡麻油一滴に何粒使うのだろう!総合的に気が遠くなる。想像してはいたが、胡麻の手間…

私はお刺身が好き!

指摘されていた通りに初日の豊洲は、崩壊状態でした。あまり報道されていないと思うが、動線が悪く大渋滞。建物内が高温多湿で、マグロが溶けていた。ターレが急坂を登れず発火した。 築地を潰したい人たちは、築地的なビジネスモデル、流通システムを変えた…

昨日のおかず

ちょっと久しぶりに鶏肉のお団子や。お団子を茹でたお汁を入れて、青梗菜と生キクラゲのスープ状のものにした。簡単すぎて、美味しすぎる。お団子は、朝ひき肉に塩糀入れて冷蔵庫に入れてたのを、ごま油少し入れて、手でこねこねして、両手であっちやりこっ…

お弁当作り

来週の週末は山登りである。今回も北アルプス、唐松岳。立山連峰の後ろの方で、長野と富山の境界あたり。うさぎに短い引き綱をつけて、うさぎと一緒に走っている。笑 山に行くときは大抵はお弁当の係を買って出る。ま、アレンジしてもらった事への感謝の気持…

茗荷

今日は駅の近くの八百屋さんに露地物のミョウガが、大安売りされていたのを、横目ですかさずチェック。額縁を取った帰りに忘れずに買いました。洗って半分に割ってザルにしばらくあげておいてから、味噌漬けにしました。ま、ただ味噌の中に埋め込むだけです…