松井なつ代のやま

ステンシルのイラストや本の紹介、麹の話、そのたいろいろ。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

輝く蜂!

今日は庭で美しい蜂を見た。調べてみたら、クロバネセイボウというのだと思う。青蜂と書いてセイボウ。昆虫の中にはメタリックなものがたまにいるが、これの輝きは凄かった。天気も良く秋の日差しにピカピカ光っていた。本当に世の中には美しいものがいる。…

生き物係

次に大きな幼虫が、やたらツノを出して怒っているな、と見ていたら、突然木から落ちた。70センチほど落下し植木鉢の土の上に。その後うさぎの散歩などに出たりして、先ほど覗いてみたら、植木鉢の縁の上にいた。頑張れよと声をかけてきた。ダメッジを受けて…

赤い木の実

金継ぎ完成、、

お皿の金継は一応終了した。出来栄えは全然だめやね。ま初めてだから仕方がないけど。やり方と理屈はなんとなくわかったが、金継は出来ただけでは不十分で、完璧にできないと意味がない。器が割れるという偶然の出来事から、より美しくなってよみがえること…

アンチョビやべー!

昨日は初めてカクテキを作ってみた。今まで食べた中でこれが一番うまい。笑、どうなんだ。アンチョビを入れるという噂を聞いて、次は入れてみようと、シチリアの缶詰を買ってきたわけだ。アンチョビを買ったのは久しぶり。これを入れたせいなのかどうかもは…

幼虫行方不明その後発見!

今うちの中に入れたレモンに、アゲハの幼虫が6匹いる。1匹が黒で後がナミアゲハかも知れない。今朝一番大きいやつがどうしても見つからないので、また行方不明かと、がっかりした。山椒にいた2匹は行方知らずに…ネットを見ると信じられない場所で蛹になって…

降りた人

考えること感じることから、全面的に降りてしまえば、責任をとることも良心の苛責に苛まれることもなく、誠に呑気で気楽な人生となる。それは、良心や正義とは無縁の人生である。批判に対しては、それじゃああなたは上司に逆らって主張して、飛ばされて路頭…

不潔の勧め

https://mainichi.jp/premier/health/articles/20201026/med/00m/070/002000d日本でもこんなニュースがでるとは!実際この国がそう簡単に変わるとは思えないけど。この前テレビの制作会社の人が、自分たちは上からこんな絵が欲しいと言われれば、捏造だろう…

いよいよ金粉!

今日いよいよお皿に金粉を乗せる。上手くいくかなぁ。あと2つ、湯呑みとお鉢の欠けの修理も、途中までやっている。昨日は座布団の綿を出した。今まで見たこともない綺麗な上等の綿。娘が一人暮らしを始める時、救世軍のバザーで買ったものだが、こんな良い…

暑さ寒さ

今年は寒くなるのが早いような気がして、ストーブなどを出してみた。とは言いながら、自分は夜も窓を開けて寝ている。よくは知らないがイギリスやロシアの人は、寒くなっても窓を開けて寝る人が多いらしい。これはどういうことなのかなぁ。私に関しては寒い…

核兵器禁止条約

核兵器禁止条約が、ついに批准国50カ国に。50番目はボンジュラスでした。核兵器の開発や生産、使用、保有などに加えて「使用するという威嚇」まで法的に禁じる内容だ。核兵器の実験や移転、配備の許可も禁止事項に含まれる。とてもめでたい事だけど、日本国…

漆!!

今日は金継の続きをした。説明書を見てもなんだか今ひとつぼんやりだったが、ネット上の動画を何種類か見て、いろんな割れ方の処理法を見ていたら、自然に少し理屈がわかってきた。誰でもそうだと思うけど、私は意味がわからないとやれる気がしない。説明し…

火鉢

この火鉢を譲り受けてから、(希望したのは去年で、手元に来たのは夏だった。)この冬に向けて少しずつ準備をしてきた、火鉢大作戦だ。ついに鉄瓶までたどり着いた。だいたいイメージ通りや。まだ炭はないから、火は入れられない。とても小さい手あぶりなのだ…

かんちゃんのお祝い

今日はかんちゃんのお宮参りと、お食い初めでした。ここは鯛のお頭という事で、わざわざ遠くの魚屋さんに予約して、鱗の処理などお願いしたのです。小田原の友人の方じゃ、そこらにうじゃうじゃ鯛は売られているは、300円で焼いてくれるサービスまであるとい…

超ヤング山とも!!

昨日ハルクの地下のスポーツ売り場を、通りかかったら、(ま、わざわざだけど)パタゴニアに、ものすごく小さいフリースベストが並んでいた。以前はここまで小さいシリーズはなかったと思うけど。めちゃくちゃ可愛くて、ひーってなった。そしてかんちゃんがす…

手仕事いろいろ

数年前に、ぼろぼろのへたへたになった細い敷布団を、綿を出して夜露に当てて、綺麗に入れ直したのであるが、これが娘のところで大活躍している。妊娠中、フーフー言っている時は、昼間横になったりここで体操したりしていたが、今はかんちゃんの、昼間の寝…

3歳

今日はゆうちゃんのお誕生日会にお呼ばれして、おいしいケーキを食べてきました。今年もお誕生日カードを渡してきました。今回は新人のかんちゃんも登場です。

屏風のこと

屏風と言えばね、常々美術館で見にくいもののナンバーワンが、屏風だと思っている。あれは足元から私の背丈ほどもあるのもあって、それも二個セットで、大画面の代表である。絵柄は色々だが、大画面を生かして、大きな虎を大きく描くというようなものもある…

ついでに伝道!

今日は朝から近所の友人宅で、キムチを作ってきた。白菜の塩漬けまでは出来ていて、私はうちから唐辛子や塩麹など持参して、その場で赤いやつを作って、水を切った白菜に混ぜただけである。すぐに味見をしたが、これが美味い!塩漬けの加減が素晴らしくて最…

曽我屏風入手の顛末

やはり曽我屏風についても紹介しちゃおう。大きな古美術商の大展示会でこの屏風に惹きつけられる。これも私は見ているが、物凄く面白い絵である。一見して素人の描いたもののようだが、人物も動物も活き活きして全体にはユーモラスなおかしみがある。「この…

「蒐集物語」より

先日民藝館で買った本が予想以上に面白い。柳宗悦がものを集めた際の、手に入れるまでの物語のうち、幾つかの印象的な出来事について書いている。後半の蒐集全体に対する考え方よりも、前半の具体的な物に沿ったお話が大変面白い。1万7000点もの収蔵品である…

キムチその後

キムチである。これでどうだ!と言うところまでは行かないが、そこそこ美味しいのである。韓国料理の本格的なものを食べたことがないので、そもそもお手本となる味がわかってないのであるが。これは柿を入れたもの。柿は擦りおろすとヌルッとするので、白菜…

アイヌの手仕事

今日は久しぶりに展覧会に行ってきた。引きこもりの障害者婆さんは、予約制と聞いただけで、もう億劫になってしまって、いくつもの展覧会を諦めていた。しかし民芸館は予約制ではなかったのであった!今回の展示はアイヌの手仕事。着物がいろいろ、あとナイ…

お手上げ

マスクして透明衝立越しの対応は、私のような聴覚障害者はお手上げです。出歩くのも億劫でいよいよ引きこもっています。無策と自己責任の二本立ての我が国では、これが未来永劫続くのではないか。介護保険の滞納者に差押え、のニュースに、本当に冷たい国だ…

写真館

昨日はゆうちゃんさまの七五三の撮影会でした。着崩れると困るから私もきてくれと言われて行ったが、着崩れるも何も、ゆうちゃんはちっともじっとしていないので、やっとの思いで着せたのである。うちでは子どもが小さい頃は、おばあちゃんの発案で、お誕生…

ルリタテハ

友人が蝶の幼虫らしき写真を送ってきて、これはなんだと聞かれた。私は全然蝶に詳しいわけではない。たまたまベランダで産まれたので、観察していただけである。その写真もちょっと調べてみたがよくわからないので、蝶の幼虫図鑑的なサイトを送って、これで…

ワッハッハ

多くの日本人は、安倍や竹中などが大儲けして、美味いもの食べてやりたい放題でも、文句は言わない。偉いんだから仕方ないじゃないかと。ただし自分と同じクラスの誰かが得することは、我慢がならない。それも制度上の不平等に怒るわけではなく、自分が得す…

この徒労感たるや、

良い人はさまざまなデマを打ち消すのに、疲れ果て、死ぬのではなかろうか。本当に無駄な無意味な時間をさいた挙句、最悪な気分で虚しく死ぬ。沢山の浅ましいさもしい人々のせいで。嘆かわしい時代やなぁ。

つまらん

高田賢三がコロナで亡くなった。81歳だったんだねぇ。日本が一番はつらつと元気だった頃の人が、一人また一人といなくなる。あんな時代はもう来ないのだろう。あの頃は本当にファッションもデザインも、音楽やお芝居、ダンス、映画、いろいろなものが、次々…

引きこもり準備

今朝の朝刊に、原発と石炭火力の保護のために、再生エネ潰しのために、巨額の資金を電力小売企業から巻き上げる制度が、スタートすると。経産省のやってることは逆周り爆走で、その倒錯発狂ぶりに、こっちまで気が変になりそう。とにかく日本のニュースを読…