松井なつ代のやま

ステンシルのイラストや本の紹介、麹の話、そのたいろいろ。

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

植物関係

我が家のバラはひとしきり花が咲いた後、虫にやられてもう枯れちゃうかというところまで行った。やっぱりバラは難しいなぁ。バラの上手な友人の家の前に、そっと置いて、どうか育ててくださいと手紙をつけて、いわゆる捨てバラしようかとまで思った。でもふ…

途中2

恥ずかしながら途中です。まだまだ全体にデブすぎるが、なかなか進まない。早くお道具来ないかなぁ。

いいね!

私は安富先生はすごく好きです。いい人が立ってくれたと思います。石井紘基氏の名前も出て、結構激震です。私は安富先生のいう東大の問題も、すごく大事だと思う。原発関連の記事を書いてる時に、そうなんだなぁと思ったのは、東大の物理は、原子力を扱う人…

お道具注文!!

ちょいと思いがけない臨時収入があったので、なんとあの本に出ていた道具屋さんに、思い切って彫刻刀を二本注文した。値段は思ったほど高くないし、切れ味別格って書いてあったし、いいお金の使い方しちゃったかも。楽しみ。本を買ったことも臨時収入も、ど…

かぼちゃとらっきょう

今朝また奇跡的に両方が咲いたので、早朝6時前に花粉をつけた。この前のは今こんな感じ。明らかに人工授粉は成功している。なぜならば雄花が咲いていない時、雌花はすぐにしぼんで、翌日には、終わった、、、という感じがありありとする様子になっていた。こ…

現場から、

これがらっきょう剥き現場の過酷な様子です。みんなたちは、美味しい花らっきょうなど食べることがあったら、美味しい!美味しい!の他に、お手間入りで本当にご苦労だったでしょう、ありがとう!と必ず思って欲しい。大量のらっきょうを剥いた、おばさんか…

やはりイかれてた!

今年のらっきょうは漬けは漬けたはなから食べ始めて、うまいうまいと娘にもあげたりして、どんどん減っている。ふと生協で三年子今期最終というのを見かけたら、あと1キロだけやるかと、あんなに皮むくのが大変だったのに、買ってしまった。私は正真正銘のい…

世話がやける

昨日は初めて雄花と雌花が同時に咲いたので、いそいそと花粉を付けてみた。ただし、その後雨が降ってきたので、上手くいったかどうかは怪しい。翌日と翌々日に咲く予定の雄花があるが、今度は雌花の方がまだ小さい。花粉は保存できないものか、とおもった。…

数字嫌い

数字というのは確かにわかりやすい。100グラムの2倍は200グラムで、200グラムは100グラムより多い。多ければいいかといえばそういう訳ではなくて、粉を2倍入れれば美味しいケーキが焼けるわけではない。しかしお金の話になると人は、もう何の条件もつけず、…

コービンの話

コービンの本を読んでいて、あー同じだなぁと思うところがある。コービンが労働党の党首になってから、いっときも休まず、党本部と事務方はコービンの邪魔をし続けていた。そして総選挙になってもそれをやり続ける。反コービン派の議員に手厚く選挙資金を配…

今朝の散歩

朝早く公園に行くと、大抵かわしまさんという優しいおじいさんがいて、何かしらちょっとだけどおやつをくれる。うさぎちゃんはもちろん一目散に駆け寄るのである。お利口におやつを待っている、はなちゃん、にこちゃん、うさぎちゃん。彼ははなちゃんを連れ…

途中

木彫の途中を、恥ずかしながらお見せしよう。一般的には大まかな形は電動の糸鋸で、切り出すようだが、うちは平安時代なので電動工具はない。(ボンドはあったけど)そこでめったやたらと鑿で彫っていたが、松井製作所の跡地でハンディなノコギリを発見した。…

マニフェスト

今コービンのんの本を読んでいるが、労働党のマニフェストが出てくる。これが素晴らしくて、いいなぁと感心した。一つ一つの項目が合わさって、コービン労働党の目指す社会の像が、くっきりと見え、非常に魅力的に思える。インパクトもある。それを読んでい…

むかつく

今朝の三つ目の雌花が咲きました。何か美味しいものがあると見えて、ありが集まっています。午後には萎む予定です。雄花は全然咲きそうにないです。相変わらずダンゴムシは茎を食べているし、そのうち枯れるんじゃないかと、私は気が気ではないというのに。…

はぴばすで

うさぎは4歳のお誕生日を祝して、生まれて初めて散髪した。デブが丸出しになった。今朝の散歩では大方の犬友たちに好評であった。元革命家の親切な外人は目がハート型になって、可愛いぃ、と叫んでいたし!トリミングのお姉さんにもらった、大粒真珠入りのピ…

国益

コービンの本は面白いが、日本でもイギリスでも同じで、庶民の味方戦争反対差別を許さないというような、普通の主張をする人を、既得権益層が狂ったように攻撃するのが、呆れるばかりの酷さである。コービンの国民の利益を重視する政策が、国益を損なうとい…

失敗!

木彫であるが、昨日早くもついに失敗した。鑿ではつっていて、大事なところまでヒビが入って、欠けそうになった。この手のミスはありがちとわかっていたのだが、防げなかった……迷わず奈良時代にはなかった木工ボンドを取り出し、くっつけた。笑こんなことで…

ピーナツかぼちゃ、、、

私はピーナツかぼちゃが、何を考えているのか本当にわからない。二本のうちやや小ぶりの方もけさ雌花が咲いた。相変わらず雄花は蕾である。昨日咲いた方もしばらく粘っているのかと思いきや、午後にはもう萎んでしまって、朝顔かよ!と厳しく突っ込んでしま…

新たな心配が、

かぼちゃの雌花が咲いた。鮮やかな真っ黄色の花である。これは是非とも結実して欲しいのだが、雄花がまだ咲いていない。人工授粉させる気満々でいたのだが、花が咲かないとどうしようもない。これは虚しく枯れる運命かもしれない。こういう事は2本ぐらいしか…

注文していたもう一冊

もう一冊買ったのは、「候補者ジェレミーコービン」 この本の翻訳者の藤澤さんのツイートで、コービンの事は、リアルタイムでワクワクしながら追いかけていたが、それがそっくり立派な一冊の本になっている。これが面白くて止まらない。 残念ながら岩波の本…

なんと千代鶴是秀!

だいぶ前から結構気に入っている彫刻家がいて、作品の画像を保存したりなどしていたが、今回木を彫り出して、あの人のはなんの木だろうかと、ちょっと調べてみる気になった。そしたら本を出していて、これを見れば作品も一杯でてるみたいしと、軽い気持ちで…

五日市憲法

この前の号のビッグイシュー、まだ読んでない記事があった。「五日市憲法」について。名前しか知らなかったが、これは予想以上に凄いものであった。幕末から二十数年の間に日本の各地で、民間人による憲法の草案が実に102も!作られた。その一つである。長く…

さらなるピタゴラ化

かぼちゃがどんどん伸びるので、新たなピタゴラ化を余儀なくされた。

今朝公園であった犬友と、隣の空き地を見ながら、あれは杏ではないか、毎年そうじゃないかと思いつつ、朽ちるに任せるのを見ていたという話になった。一人ではやらなかったと思うが、同じ意見のひとがいたので心強く感じて、じゃあ私見てくると、柵の狭い隙…

ほれっ!

これは最高にただしいでしょ。これすごく政権が嫌がってるみたいだから。私も載せてみました。 インドアキャンパーさんなすこさんの合作だと思う。

脱プラスチック生活

カナダが脱プラスチックを決めたきっかけは、フィリピンがカナダからの廃プラゴミを、受け取れないと断った事である。自国で処理できないからといって、いわゆる先進国が、いわゆる途上国にゴミを押し付けているのが現状。日本も同じ事をしている。しかし我…

年金!

年金が現在の制度設計では、生活していくに十分でないことは、ずっと前から世界などでは記事になっていて、じゃあどうするかという話なのに、報告書が悪いと大騒ぎする。このタイミングでばれたら選挙に負けると。紙をなかったことにしても現実は変わらない…

ピーナツかぼちゃ

ピーナツかぼちゃの雌花はお尻のところが、すでにピーナツかぼちゃの形になっていて可愛い。一個でも実ればうれしいなぁ。ダンゴムシがわらわらいるから、全然安心できないけど。

犬守りGJ

ヤング友が無事出産した。お産も軽く二人とも元気で本当に良かった。犬守りの霊験あらたかなのが確認できたので、犬守り2号を渡してある彼女も、大船に乗ったな、と完全に安心した。今回出産した子は割と色々体調が悪かったのだが、妊娠してからどんどん良く…

椋鳥、すまんかった

最近燕をよく見かける。燕は飛び方がかっこいい。上手い。それに比べると椋鳥なんかはずいぶんどんくさい飛び方だなぁ、と思っていた。昨日ちょうど椋鳥が目の前で草むらをつついていたので、よく見ていたら、彼らは我々と同じように二本の足を交互に出して…