松井なつ代のやま

ステンシルのイラストや本の紹介、麹の話、そのたいろいろ。

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

サトクリフさいさいどくどく

また「ともしびをかかげて」を読んだ。ローズマリーサトクリフの。サトクリフはたくさん書いているから、全部読んでいるわけではないが、この初期のローマンブリテンのシリーズが一番面白い。歴史ファンタジーとも言われるが、このシリーズは子ども向けとは…

万願寺の種

ここ何回か種子法のことを書いたが、生協のチラシにこんなものが入っていた。国産の次の年も植えられる自然な種である。 今問題になっているのは、主に穀物の種で、野菜の種に関しては、もうすっかり、守るのはやめている。この前の山田元農水大臣の話では、…

志位さんに感謝!!

「国連会議」で演説。各々自席で演説しモニターに映されます。「日本政府の不参加は残念ですが、被爆者と日本国民の多数はこの会議を強く支持しています」「会議が大成功を収めることを強く願っています」。拙い英語ですが伝わったようです。 志位さんついと…

アネモネ

アネモネは下を向いて、もうすっかり大きく膨らんだ蕾が土から出てくる。蕾は萼片に包まれているが、表に出てからどんどん伸びて、包んでいた萼片はずっと下の方に置いてきぼりにされる。薄い花びらだが、裏側に細い毛がいっぱい生えていて、これが絹のよう…

羊羹料理

だいぶ前にもらった羊羹が、なかなか減らない。どうしたもんかと気になっていたらしく、夢を見た。 夢の全体像はあまり覚えていないのだが、一つのシーンだけは割と残っている。それは誰かが作った立派な羊羹料理である。そうかこういう風にして食べればいい…

涙こぼれる

「国連会議」の会場で。空席の日本政府席。「もしあなたがここに居れば」と書かれた折り鶴がおかれています。志位さんついとより 核兵器禁止条約にしても、原発再稼働にしても、森友のいろいろにしても、種子法にしても、もう、情けなさに涙こぼれるよ…どう…

種の独占

巨大農薬・種子企業の合併・買収が進んでいる。一昨年、ダウ・ケミカルとデュポンが対等合併して「ダウ・デュポン」となることを発表。昨年2月、中国化工集団がシンジェンタの買収を発表。昨年9月、モンサントがバイエルによる買収提案を受諾。関係国での…

銀頭ボラ

最近姉はシルバーボランティアに登録した。そしてついに初仕事の命を受けたのだ。なんとそれは花見茶屋で団子を売る任務だった!!これは、私も想像していなかった。兼六園でお花見時に、花見団子を売るお手伝い!!大笑時代劇かよ、茶屋のばあさんって!し…

秋明菊!!

シャクヤクの赤い芽が出てきているが、どうも例年に比べて花芽が少ない。今年は牡丹も芍薬も不調である。原因の一つはシュウメイギクであるのは確か。今もいたるところから芽が出てきていて、土の中を指で探っていくと、驚くほど深く広く地下茎が伸びている…

鶏肉の話

http://seikatsuclub.coop/item/hitomonokoto/smp/20160915.html生活クラブ生協のニュースからですが、秋川牧園という鶏肉を作っている会社の話。 「現在、国産と表示されていても日本の肉用鶏の約98%は、外国の育種会社で品種改良した親鶏(種鶏)に由来す…

裸ん坊で餓死

我が国では衣料品の自給率は、4パーセントだそうです。メイドインジャパンの服はたったの4パーセント。我々はみんなだいたい中国製などの服を着ている。 私の子供の頃、50年くらい前までは、そうではなかった。イギリス製の生地、フランス製の服などは、高級…

呼び付けて怒鳴る

谷さんという人は罪をなすりつけられた上に、官邸に呼び出されソーリーに怒鳴られたんだと。この人は嘘をついてもいないし、職務をこなしただけで何一つ悪くないのに。ノンキャリアだからなのかと思ってしまう。呼びつけて怒鳴るということを、彼はよくやる。…

ネトウヨに絵本を!

だんだんばれてきてると思うけど、ネトウヨってのは右翼とは特に関係もないし、たいそうな特定の主義主張があるわけではない。アベを礼賛し、アベに対立するものを、寄ってたかって叩くために、彼らが自分たちで準備して維持管理しているツールです。嘘と知…

また絵本のこと

絵本のことをまだ考えているんだけど、いい絵本とはどんな本なのかは、意外に説明が難しい うちの子どもたちのことで、考えてみると、ふとした時に大昔に読んだ絵本の事を覚えていたりして、こっちがビックリする。本全体のこともあるが、ちょっとしたディテ…

絵本

親切な友人から古い本を譲ってもらった。これは名作である。絵も素晴らしく文章もいい。調子に乗っていろんな絵本を次々に読んだが、やっぱりいいなぁ、絵本は。私はたくさん持っているわけではないが、あるのは選りすぐりの粒ぞろい。少数精鋭である。子ど…

ちやほやについて

親が子供を慈しみ可愛がることをいう、「蝶よ花よ」という言葉があるが、ちやほやはこの略という。ちはいいけど、「ほ」はいいのか、「は」じゃなくて、とも思うけど… 男児にもいうが、特に女児に対して使う。ま、昆虫はともかく花は女性用かも。男児ならば…

お育ち

家が金持ちでそこそこ見栄えもよく、ちやほやされて育ったら、ろくなもんにならんという例は、ま、いっぱいあるわけです。今突然、ちやほやってなんだろう…疑問が、後で調べてみるわ。 ところが稀にそういうお育ちでも、えらいもんになる人もいる。この前読…

まず諸悪の根源を。

夜の海外特派員協会の話では、フェニックスなどからも質問が出て、籠のおっさんは極右思想を盛大に撒き散らしていた。全くいただけない。しかし現政権をひっくり返すためなら、悪魔とだって手を組むつもりである。籠のおっさんの破壊力を利用するしかない。…

ゆるキャラの必要

誰かが「そんたくん」というゆるキャラがいると言っていたが、まさに、まさにだいぶ前から、私はこれの事を考えていた。上目遣いの卑屈な感じの、小役人的なイメージでいけるんじゃないかと。 手に持つくらいの小さいタイプも必要だね。 ポッケから出してそ…

こんな笑えるものだとは!

「はしごをかけたのは松井一郎だという認識を持たなければいけない!!」と下地幹郎が絶叫!! 大島英二さんついとより これ読んで、笑いの発作に襲われた。信じられん!絶叫、って、はしごって、あんた、、

籠のおっちゃんの印象

国会の籠のおっちゃんの話を少し聞いたが、日本語でちゃんと通じる人という印象。 普段のソーリーやイナダの意味不明な答弁や、官僚の、全ての言葉の後に、めちゃくちゃなつながりで、ございます、もしくはございませんが付く、きみの悪い官僚言葉を聞いてい…

元気が出ない

もうね、なんか嫌になる。書類は捨てたと言い張るし、出てきたものは真っ黒だし。日本の種は失われようとしているし、抵抗すれば逮捕だし、みんな貧乏になって、静かに病気になって死んでいくんだなぁ。 愚かなり愚かなり。哀れなり哀れなり。

どうしたもんかのう

ぜんそくや花粉症などのアレルギー疾患は、ここ数年で患者数が急増して、国民の2人に1人の割合!news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_so… 生後一年間に16回もワクチン受けるとしたら、原因の一因に成り得る。それを予感させる発表がpmda.go.jp/files/00021694… …

小ネタがあれば幸せ

春の葉っぱが美味しいです。かぶの葉は、おじゃことアミの干したやつを入れて、ふりかけに。菜花はあぶったおあげを入れてからしを少しかいて、醤油麹でおひたしに。蓋物には野生のふきのとうで作った味噌が入っとる。おじゃこはオリーブ油とお醤油につけお…

「け」絵札

「けむしは けーきを ねらうのか」 けむしと言うのは、蝶や蛾の幼虫で、毛がもしゃもしゃ生えたもののアバウトな総称です。毛のないものはいもむしというのかな。毒があるとは限らないが、この絵のモデルはまいまい蛾の幼虫で、これは要注意。

励まし禁止

山城さんの釈放は外遊先でアベが非難されないため、とも言われていますが、もう一人の高橋さんの解放を求めて、多くの人が塀の外に集まっています。今、塀を高くする工事をしているそうです。なんと中の人を励ます声や、歌が、聞こえないようにするためだそ…

「無常の使い」

やはり涙は止められなかった。水俣病を患いながら、闘い、闘うことで前から後ろから、矢を受けなければならなかった人たちの死は、本当に壮絶で、厳しいものであった。彼らは本当に強くて優しい。あの境地と言うのは、血の滲むような日々の果てに来るのであ…

お詫びと訂正

またもや、私の間違いが発覚。 やま登山客の詳しい調査によれば、なんと20年代には横組み公用書類は、カンマ、ピリオドを使うべしという、文部省のお達しがあったそうである!理系の論文などではこの表記が多いと。現在、実ははっきり明文化された基準がない…

異議あり!

「職人の近代」はみすずの本である。みすず書房の本はよく読むのであるが、どうしても気に入らないことがある。表4に、本の内容の要約が出ている部分があるが、ここの文章が、横組みで、句読点が、「、」「。」ではなく、「, 」「.」を使っていることである…

本到着なり

近所の本屋に注文していた本が届いた。嬉しいなぁ。三冊注文したが、一冊はまだ出ていない本なので、もう少し待つことになる。その本は「キッド」の著者ダンの次の一冊である。これも楽しみにしている。 まずは石牟礼さんのご本から読み始める。「無常の使い…