松井なつ代のやま

ステンシルのイラストや本の紹介、麹の話、そのたいろいろ。

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

器用な手の話

味噌作り講習会を2回終えて、参加者は2回とも楽しかったと感想を述べてくれたのは、とても嬉しい。料理は楽しい。人間は器用なのでいろんな事ができる。私は我流でもいいから完璧でなくてもいいから、いろんな事ができる方が断然いいと思う。その方が楽し…

麹ともの会からのお知らせ

11月も今日で終わりという事や。はやいなぁ。さて今期三回目の味噌作り講習会は、だいぶ押し詰まって、12月20日火曜日の、平日開催タイプです。すでに一人キャンセルが出ている。現在2名参加なのであと一人、二人はオーケーです。ご希望の方はお知らせくださ…

偉いなぁ

韓国が羨ましすぎる。ため息しか出ない…ここんとこあまりに我が国が嫌で、移住するならどこがいいかと、時々考えていて、実はキューバも候補に挙がっていた。でもね、あそこご飯が美味しくないらしいの。昔娘が行ってそう言ってた。白人の国は行きたくないし…

北大路魯山人さん

北大路魯山人は有名な人だから、名前くらいは知っている人は多いと思う。私も織部が好きな人か、わがまま者、くらいの感じしかなかった。イサム・ノグチの本を読んで、彼が魯山人の家に一時期逗留して、焼き物を焼いていたことを知って、ちょっと興味が湧い…

日本凄い!!

ある記事の目次その1:国の借金が世界一その2:農薬使用量が世界一その3:寝たきり期間が世界一その4:子どもの少なさが世界一その5:精神科の病床数が世界一その6:食品添加物の種類が世界一その7:電磁波を浴びる量が世界一その8:ペット殺処分数…

落ち葉と大豆のご様子

あんまり大きくて立派だったので公園で拾ったホウと、道で拾ったカキの葉っぱです。ホウは大きいからこれで大豆を包んだら、納豆ができるんじゃないかと…カキも柔らかく細かいシワがあって、いかにも枯れ草菌が住んでいそうな気がする。我が家は足場がかかっ…

庭の近況

庭の牡丹は動き出しているのですが、この前の足場かけの際に、新島の照が一本折れた。花芽が付いていたので、可哀想だった。去年は吉野川が植木屋が入った際に折れ、牡丹は受難続きである。頼みの綱の島根さんは、どうも花芽が少なそうである。どういう塩梅…

志位さんの言葉

@shiikazuo: キューバのフィデル・カストロ前議長の死去の報に接し、心から哀悼の意を表します。かつて「米国の裏庭」とされてきたラテンアメリカは、今では米国から自立した平和の地域共同体へと大きく変わりました。この歴史的変化をかちとるうえで独立の…

フィデル死す

フィデルが死んでしまったねぇ。でも殺されたんじゃなくて、自分で死んだって事に対して、ブラボ!お見事!と言いたい。だいぶ前にキューバに関する本を読んで、やまでも紹介しているが、アメリカの経済制裁の時、フィデルは「一人の餓死者も出さない」とい…

今季二度目の味噌講習会

今日は第二回味噌作り講習会でした。家の足場を組む工事と一緒の日になってしまった。大工さんは朝が早いので、6時15分からウサギの散歩に出る。講習会の参加者の皆さんが帰って入れ違いに、息子が本を探しに来る。それも、こんな感じの本はないか?という探…

川霧

雪の日の翌朝、川沿いの公園にうさぎと散歩に行った。善福寺川から朝の霧が立ち上っていて美しい。こういう歌、百人集にあったよなぁと、見事に思い出したのは、 「朝ぼらけ 宇治の川霧たえだえに あらわれわたるぜぜの網代木」というやつです。私は高校の時…

また強行採決…

年金カット法案も委員会で強行採決されました。TPPに続いて本会議でもそうなるのでしょう。我々は本当にこの先生きていけません。ソーリーは個人が蓄財しないと、年金だけで食べていこうというのは虫がいいという、答弁だったようですが、一体どうやって蓄財…

大豆のこと

農家の人たちが苦労しながら、先祖の土地を守って、 仕事を続けてきたことに対して、 世間では頑迷で保守的なという印象があるかもしれないが 私はどうしても共感してしまう。 時代遅れであろうと、効率的でなかろうと、 止めるのは難しい仕事に違いないと思…

難しく忙しく寒い

私の携帯がどうもいよいよ調子が良くないので、買い替えを検討している。今度はしむふりーのあいふぉんを買う予定で、先日娘にレクチャーを受け、ヨドバシに出かけたが、なんとシムフリーは、立派なリンゴ屋にしかおいてないのだそうだ。すごすご帰ってきて…

昨日と今日

昨日と今日、お天気大違いです。今、東京は本当に雪が降っています。朝起きたら積もっているのかなぁと思っていたが、起きた時は雨で、その後急に雪に変わった。いつものセーターの上にベストを重ねて、雨具を着込んで散歩に出た。うさぎは去年の洋服がお腹…

じろ飴2

http://kanazawa-sakurada.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/99.html「約一週間かけて発芽させた大麦(麦芽)を天日で乾燥し、大麦の芽と根を取り除いた実の部分をすりつぶして、大麦の実に含まれる糖化酵素(アミラーゼ)を作用しやすくします。次に、蒸し米…

まだまだTPP

国会の答弁で、TPPの後も、食料自給率は変わらないというのがでてきて、開いた口がふさがらない。政府だって外国の安いお肉がじゃんじゃん入ってくるよと、宣伝しているのに。国民は食料自給率という言葉の意味を、知らないだろうと考えているのか。ソーリ大…

フィリピン大統領

少し前南シナ海のフィリピンと中国の海洋裁判のことを、「世界」からの記事で紹介しました。この時、アメリカは中国への嫌がらせの一つとして、フィリピンを勝たせたわけです。しかし、これには後日談があって、勝った方のフィリピンが、棚上げのような形に…

野うさぎちゃん

まだこれは初期の状態です。二枚目の目つき、怪しい…うさぎは猟師に飼われて猟犬になっていたとしたら、けっこうデキる女と言われていたのではないか。なんとなくだけど。

オケラだーった♫

ケラ(螻蛄)は、バッタ目(直翅目)・キリギリス亜目・コオロギ上科・ケラ科(Gryllotalpidae)に分類される昆虫の総称。コオロギ類の中には地下にトンネルを掘って住居とするものがいくつか知られているが、ケラは採餌行動も地中で行うなど、その中でも特…

大豆狩りに

今日は娘の田んぼに、大豆狩りに行ってきました。うさぎ連れで。田んぼは成田空港の先、匝瑳、そうさという所です。けっこう遠い。田んぼは粘土質で水気が多く、昨日の雨のせいもあって、全体にズブズブでした。豆の鞘の部分だけとってきましたが、どんくら…

じろ飴

http://www.ame-tawaraya.co.jp/history/index.htmlだいぶ前に姉に貰って使ってなかった、じろ飴を使ってついに大学芋を作った。お芋は五郎島金時さ!じろ飴は私が生まれた家のすぐ近所の、俵屋さんという飴屋さんの作っている、米と麦だけで作る水飴である…

さてと、

旅にうつつを抜かしているうちにも、やはりどんどん世界はやばくなっていて、世界は決して多極化することはなく、やっぱりゴールドマンサックスにはかなわないみたいな。サンダースが民主党の執行部に入ったというのが、良いニュースかもしれないが、我が国…

旅のおまけ2

旅に出る前に、新宿御苑の菊花展に行ってきたわけであるが、全国に菊作りが盛んな土地が幾つかある。肥後(熊本)伊勢(三重)などとともに有名なのが、実は北陸地方なのである。福井県の菊花展はかなり凄いらしい。実家に一晩泊まった時に、近所の家に温室があ…

旅のおまけ

旅行に出ると私はどうしてもよく眠れない、旅館でもホテルでも山小屋でも。昔からそうなのでもう諦めているが。今では気配すらないが実は小さい頃は、神経質な子どもだった。その唯一の名残りなのかもしれない。娘は全然そうではないらしい。女の人は老いも…

加賀の旅5

はい、やっと最終日にたどり着きました。朝彼らの投宿したホテルに近い、スターバックスで落ち合って、今度は犀川方面に歩き出します。前を通るだけのつもりが、まだ9時過ぎなのにお店に入れてくれた水引の津田さん。結納などのお祝いの時の熨斗につける、水…

加賀の旅4

永平寺は何と言っても、大晦日の行く年来る年のごーんで有名で、大抵の人は知っている。観光客も多いがお寺も広いのでそう気にならない。今も雲水さんがたくさん修行しておられる。私は小学校の修学旅行以来である。ともかく紅葉が美しい。どんぴしゃりのタ…

加賀の旅3

民宿北前船は、宿泊者の上限が13人で、我々は貸切という状態であった。お夕食は「蟹」である!このお宿は地元のお能愛好者の、お稽古場になっているとのことで、姉の友達ビートちゃんとかっぱちゃんの参加が決まった段階で、夜は古典芸能の夕べとなる手はず…

加賀の旅2

北大路魯山人は、焼物が一番有名かもしれませんが、最初に認められたのは書です。自ら書いた字を、大きな一枚板に、彫ったりくりぬいたりして、緑青などで化粧した看板をたくさん作っています。趣味人の引きで山代温泉にしばらく滞在し、ここでもたくさんの…

加賀の旅1

最初に行った九谷焼美術館は、大聖寺というところにある。ここは北陸道の要所で、加賀前田の支藩、大聖寺藩の城下町である。茶、謡、花などが盛んで俳句の伝統は古く、この地の日本で最も古い月間俳誌「虫籠」には、子規も虚子も投稿している。なるほどさす…