松井なつ代のやま

ステンシルのイラストや本の紹介、麹の話、そのたいろいろ。

2018-01-01から1年間の記事一覧

雰囲気の話だけど

孤立させて、手助けが欲しい時は、サービスという名前の商品をお金で買わせる訳だから、個人主義は資本主義と仲間なんだと思う。 無銭経済宣言のマークボイルは、たった一人で、無銭生活をしたから、なかなか忙しかった。ご飯を食べるにも火を起こして、それ…

精進あるのみ

私が立岩先生の文体を好ましく思ったのは、多分それが、緻密さ正直さ誠実さなどの、表れのように感じられたからだろう。学者というものは基本的に緻密なものだが、自分の説に持っていくためにうまいことやる人も、いないわけではない。先生はインチキをしな…

「不如意の身体」

「不如意の身体」は面白い。中身と一体になっているんだけど、考え方がなるほどと思う事ばかりである。 色々こんがらがった事を考える時、私なんかは頭がついて行ってないから、つい単純化して答えを得ようとする。何か綺麗な解を得てスッキリしたい、という…

昨日のお芋

大きなおさつをもらったので、久しぶりに大学芋。最後のじろ飴を使ったから良いツヤ!しかしこの暑さはどうよ。12月とはとても思えない。

「モンテレッジョ小さな村の旅する本屋の物語」

なにしろ本の話なので、私にはもちろん面白かった。本を売り歩く行商の人たちの事だが、最初は暦や聖句のようなものを売り歩いていたわけだから、日本にもほとんど同じような人たちはいた。ただし村ごと世襲でこの職業を担ってきた事、今もその子孫たちが各…

本2冊

今日はお銀座に行く用があったので、久しぶりに教文館に寄ってきた。銀座の街はクリスマスで厚化粧な感じ。ウインドウディスプレイも、通俗的でクオリティが落ちたような。お上品さに欠けるざんす。と文句ばかり言ってすまん。 現代思想で立岩真也という人の…

修正

コートの襟元襟巻きとの境目が、どうも綺麗でなくて、もう一度ピンクを吹き直した。暗くなってからベランダの電気を付けて。こう言う事はやや危険だけど、どうしても気になるとやってしまう。お陰でそこは改善したが、今度はリックを吹いたが、どうかなぁ。…

紅い!

派手なこんちさん。襟巻きんとこちょいずれてる。誤魔化さなきゃだね。マスキング難しい。これからリュックの肩の帯のとことかね、難しいし、襟巻きどげないろにするか。ミッソーニみたいな混ざり混ざりのニットみたいに、吹いた後、手描きで色を入れてやる…

こんちおしゃれ作戦

松井製作所跡地からスプレー缶を持ってきた。意外に色数はないけど。この他にスプレータイプではない、小さい瓶入りの塗料がたくさんある。出来るだけある色でおしゃれなコーディネートを、考えるのが難しい。

あそうさま!

麻生の娘の旦那の会社に水道事業を、売っぱらう話で一番驚いたのは、彼の娘が東大を出ていること。この前どっかの知事を人の税金で勉強したと、嫌がらせ言ってなかった?この人もめちゃくちゃやね。 アメリカの思いつきに、愚かな日産ノリノリで、ゴーンを逮…

山屋は偉い!

アウトドア用品のモンベルの会長が赤旗に登場。奈良で共産党と協力して、奈良公園内に県が作ろうとしている、ホテルの建設に反対しているらしい。山屋はきちんと意見を言うところが多い。ノースフェイスにしてもパタゴニアにしても。お金で買えないもの、一…

元気を振り絞ってみようか、

資本主義経済にスケールメリットというものがある以上、労働者が幸せになる事はないんだろう。どんな大企業も、もっと大きいとこに、吸収合併されてしまうのが心配で、従業員にたっぷりお給料をあげてなんかいられない。お給料は上の数人だけにたっぷりあげ…

ワタ、デモ

昨日の朝散歩に出たら、ものすごい夜露でした。その時私が思ったのは、もったいねぇー!!なんと言う感想でしょうか!そこで、あと一度だけ、座布団一枚だけ作り直そうと。笑笑昨日出してみた座布団のワタは、ワンランク上の古さで、綿が完全に一体化してい…

お金は強い

このところ日々の社会情勢を見ていると、精神を病む感じです。ひとかけらの愛も正義もない事ばかり。自分のネイションについて、帰属意識について、今までさほど深く考えてこなかったが、実に悲しいし、私にも責任があることを痛感する。しかし、問題目白押…

やれる事がない、

ヨーロッパ諸国では文字の文化は、聖職者や支配層など上流の特権であったし、下々の話す言葉と切り離されていた。中世以降、他国と経済的に対抗するために、どこの国もみんな揃って義務教育という事をした。国の言葉の読み書きを人々が身につけ、様々な分野…

完成したっ!

さぁ、布団ができましたぜ!布団のカバーであるが、今までのものは長手にチャックが付いていたが、この生地にチャックは付けたくないので、ひも方式にするかと思ったが、中の袋が白で、カバーでが黒なのではみ出て見える部分が美しくない。そこで入れやすさ…

末は博士か大臣か

安倍首相が背後を、せいご、と読んだ時、画一的をがいちてき、と読んだ時こんな妙な聞いたこともない重箱読みを、平気でやる大人がいるんだ!と驚いたものだが、何かと有名な桜田大臣は、若年層を、わかねんそう、と読んだという。いるとこにいるんだねぇ。…

暗い未来やなぁ

【カネまみれ】大阪万博誘致のために、100カ国にパビリオン建設などで240億円を支援する計画を発表。交通網整備で約2千億円かかり、入場者が2800万人を下回ると1250億円の赤字。シャブ中金融緩和を2025年まで続ける気か。パンなきサーカスで滅びる日本です。…

やってみるのは良いよ!

何でもやってみて良いことは、何でも難しいとわかることです。作る人やできたものを大事にするようになること。自分が一人前にできるようになる道は遠いけど、少なくともそういう意味で無駄ではない。自分の手を使わなくなる、出来たものをお金で買う、この…

布団針や!

針が到着!ありがたい!布団針と言うても長さも太さも色々あるんやなぁ。9本も送ってくれた…これに使う糸も多分太目を使うみたいだが、流石にそこは諦める。今早速止めようとやってみたがこれも意外に難しい。しっかり隅まで均質に入っていない部分があって…

布団の出来具合

外の皮はこういう生地です。薄いけど丈夫だと思う。繋げて長い二枚にするところまでできました。裏と表の違いが全然ないので、危なく、つなぐ時間違うところでした。でも少しは縫い物にも慣れたので、ミシン針も薄い生地ように変えたし、ましにはなってきて…

ちょい夜遊び

昨夜は展覧会の前から予定に入っていた、あのふくだと阿佐ヶ谷のタイ料理を食べに行く約束の日でした。娘も参加する事になり、途中から、あのムササビヒロシが、ゆうじんという名の共通の友人を伴って現れました。 町田康の新訳宇治拾遺物語が面白いという話…

あるとこにはある!

かっぱちゃんの家に布団針ありましたっ!やはり100と数十年以上引越しもせず同じところに住んでいると、自動的にいろいろ古いもんが残ってしまっているんだなぁ。これは住人にとっては大変に面倒な事でもあるが、今回のようにありがたい事もある。 古い着物…

ただボラ

オリンピックのボランティア、8万人突破ってニュースだけど、44パーセントが外国籍の人ってどういう事だろう。まさか実習生という名の、奴隷制度みたいなもんではないやろな。これは低賃金どころかタダなんだし。なんらかの形の無理やりの動員ではないのか。…

布団の経過報告

ワタであるが、大変順調に膨らんでいる。いよいよもう一度綺麗に積み上げて、元の袋に納めようと思う。外側の袋はは傷んでいるので、新しく作るつもりである。この夏、ちょっと動いた拍子に、お尻が裂けた着物がある。あまりに長く着ないでたたんであったた…

ぷろ

今日は奥さんの方が個展に来て、持っている肖像を買ってくれた人のご主人と話をした。その人は私に、絵描きのプロなのか?趣味ではないんでしょう?と言う質問をするんだが、あるあるである。以前なら、私自身もこういう捉え方をしていたから、どっかしら不…

またか、

カルロスゴーンの話を聞いた、私の第一印象はまた、まーたこんなんではぐらかしてるなって感じです。消費税増税しなくても、法人税を取ればいいだけのことです。大企業日産の法人税を問題にしないで、社長とは言え、個人の話にすり替えて、庶民のガスを抜こ…

こんちさんのこの頃

こんちさん少し塗り始めましたが、塗り終わった頭の色が、マスキングテープとともに、剥がれるという悲劇が起きました。松井製作所の元社長に聞いてみたところ、剥離剤を吹いたのが原因だろうと。先ず洗うのがいいという。剥離剤には色がのると書いてあった…

18匹!!

乾かしておいた型を片ずけようとしたら、割に簡単にくっついていたかけらが外れたので、試しに残りを流してみました。予想より1匹多く、4匹できました。詳しく見ると顔とかがきれいに抜けてないのが、あるかもしれませんが、とりあえず18匹で本当に終了しま…

ブラックハウスと曲り家

今また無銭経済宣言を読んでいるのですが、その中にイギリスの古くからある民家、「ブラックハウス」というものが出てきます。石と泥でできた壁と草葺きの屋根の家です。この家では牛や豚や羊も一緒に住んでいたらしいのですが、前読んだ時も思ったけど、南…