松井なつ代のやま

ステンシルのイラストや本の紹介、麹の話、そのたいろいろ。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

プラスチック問題

ここ何年かで急に世界中の国が、プラスチックの問題に関して、積極的に動き出した。即使用禁止にした国も、何年後には止めるというのも。やればできるんだなぁと、感心する。この分野でも我が国は、平気の平左で世界の流れに逆らって、手を打たないんじゃな…

青い鳥三羽3

写真について

ユージーン・スミスの展覧会に関連して、様々な記事が出ているが、入浴する智子と母の写真に関する話は、表現の自由と人権についての、重要な話であると思う。この写真はユージンの水俣の写真の中でも、特に有名で、目にした人も多いと思う。世界中で写真集…

青い三羽2

健康と長生きを熱望しつつ、

日本にいると、普通に健康に生きるのが、もう難しくなっていると感じる。世界中が使用禁止に動いている、農薬グリサホートは日本では去年規制緩和されて、いままでの400倍まで認めるという話だ。細菌ちゃん達の敵や。イかれた農水省のやることである。 ワク…

動物の賢さ、続き

動物には現在の感覚しかない、みたいなことを言う人もいるが、そんなわけないじゃんと、著者は言う。ほんとそう、私もそう思う。だって現在は一瞬で、過去から未来に続く道筋のほんの一部なんだから。 例えば野生の環境にいるチンパンジーは、ジャングルの中…

青い鳥3羽

これは少し前にスケッチしていたんだが、おととい、菌類や変形菌の絵や標本をたくさん見たので、個人的に、俄然タイムリーな感じで嬉しいです。標本というものは、実にかっこいいもので、鉱物でも植物でも見るとわーい!となるね。科学博物館では、今年の干…

緑の鳥おしまい

出来上がりってことで、前の青い鳥と並べてみました。二回続けて、「あの足」が見えない鳥を描いちゃったねぇ。次なる新作では、「あの足」が丸見えの鳥を登場させます。笑ごく少数のあの足ファンの皆さま、ご期待ください。

展覧会はしご

上野の科学博物館の熊楠展と、恵比寿の写真美術館のユージンスミスを、連続で見てきた。 熊楠みたいな突っ込みどころの多い人を、どういう風に見せるかは、難しいところだ。今回は粘菌とか民俗学とか自然保護とかいうよりも、知識のアーカイブぶりに焦点が合…

緑の鳥6

もうちょっとだけど、今日は出かけるので、続きは明日。

緑の鳥5

緑の鳥4

あとのもっとチビの鳥は羽を、省略型にするしかないかな。

籠池のおばちゃん!

籠池のおばちゃんが弱っているようだ。この寒いのに暖房なしの独房だ。彼女、年齢も結構いっているだろうし。 裁判で刑が確定したわけでもなく、第一裁判すら開かれる予定もなく、ただ捕まえて5ヶ月も独房に放り込んでいる。首相にたてついた罰の拷問である。…

昨日のおかず

小田原でイカを買ってきたんだけど、1ぱいは彼の地でご馳走になった、麹入り塩辛を真似して、塩麹で塩辛にした。今冷蔵庫で発酵中。そして昨日は、イカとセロリの炒め物みたいな、白いタイプの炒め物を作ろうと思った。セロリのような洒落たものはなかったの…

山極先生頑張れ!

今朝の新聞を見ても、河野太郎の救いようのなさは、本当に目に余る。父上はどんな風に感じておられるか、痛ましい限りである。 「動物の賢さ」を読んでいても、人間は特別派の言動に本当に疲れを覚える。これは他のすべての生き物に対する蔑視であり、ヘイト…

緑の鳥3

このハヤトウリみたいなもんは、私の好きな形で、つい描きがちなのだが、難しくて上手くかけた試しがない。ましょうがない。左の方はまだまだだが、二匹めの鳥の頭がかぶさっているので、鳥にかかる。こいつ割と小柄だからね、羽が小さくて上手く切れるか…

そぼろご飯だい

鳥のひき肉はここんとこお団子ばかりだったから、久しぶりにそぼろを作った。簡単でいつ食べても嬉しくて美味しいよね。いつもは塩麹とお醤油だけど、塩麹が残り少なくなってきたので、醤油麹でやってみたが、とっても良かった。お肉を鍋に入れて、醤油麹わ…

緑の鳥2

なんかのお尻のらへん。

小田原はモンペなしで

これは小田原に行った時の着物。ばあさんの大島にキューセー軍で買った、こぎん織という帯である。こぎん刺しと言う刺繍があるが、あれ風のパターンを黒い地に赤で載せてある。割と気に入っている帯である。帯揚げは昔金沢で母に買ってもらった、グリーング…

太平洋だ!

ついこの間、大学生のお兄ちゃん達が、走りに走っていた道を、ゆっくりバスに揺られて、友人の家に行ってきた。天気が良かったので、とにかく海が綺麗だった。海ってこんなに美しい色なんだと、改めて感激した。すごい青や!引っ越す前にお家拝見していたか…

緑の鳥にかかる

たまたま新聞で紹介されていた、インドの絵本の綺麗な絵を見て、そうだなぁ久しぶりに飛んでいる鳥を、描こうかなぁと思ったわけです。いつもとまっている鳥を描いていて、飛んでいるのは大昔に描いた、お花をくわえて飛ぶ機械仕掛けのような鳥が、一羽いる…

新作にかかる

かるたがいつまでたってもできない。大昔からデータを送っているが、デザイナーの一身上の都合で、(知ってのとおり新入りにかまけまくっている!)仕事にかかってくれないためである。普段から私の依頼は先送りになりやすいのであるが、今回は徹底的である…(…

新春GMの話

日本の遺伝子組み換えの承認件数が世界断トツ1位。しかも昨年から日本だけ大量承認をしている。フィリピン、ロシア、インドは新規承認ゼロ、中国が1件だけ、米国でも2件なのに日本はなんと77件。でもメディアは語らない。だから広げてほしい。8日那覇の学習…

駅伝の観戦?

今年の箱根駅伝は沿道で応援する、小田原方面に最近引っ越したヨーコを、テレビで見つけるというミッションがあった。往路は途中で爺さんの墓参りに行ってしまったので、復路にかけて、テレビの前にスタンバッテいたが、位置関係が頭に入っていない上に、テ…

あけました。

あけましておめでとうございます。なんだかんだ言って、今年もよろしゅうお願いいたします。 今年も娘の友人が暮れに伊勢海老を送ってくれて、今年は結婚式で出てくるやつみたいなの、やってみるベェと、思ったわけです。やり方を調べると、一度丸ごと煮て半…