松井なつ代のやま

ステンシルのイラストや本の紹介、麹の話、そのたいろいろ。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

大量発注!!

新宿に出たついでにいつも紀伊国屋で、スクリプタというフリーペーパーをもらう。これを読んでいてまたどうしても欲しい本が出てきた。「動物の賢さがわかるほど人間は賢いか」説明文にある動物の例を見てもすごいが、もうこのタイトルに私は惚れた。買わず…

椿

今年も椿が咲き始めた。なんとなく今年の花は綺麗なような気がする。庭の大掃除の際にコンポストを一個処分して、そこから出た土を、いろんな植木の足元に、蒔いてやったのが効いたか。シャベルに二杯づつぐらいだが。あと去年は必死でチャドクガの卵をとっ…

TPPや本の事

TPPが面白くない感じで続いている。TPP離脱はトランプの選挙戦での目玉政策で、就任後一番にやった仕事です。しかし軍事面始め山盛り方向転換をしていますから、これも振り出しに戻る可能性がある。どこかのタイミングで、アメリカが戻るという事を、想定し…

出土品再配分

今日は娘の阿波踊りの友達が、男物の着物を引き取りに来てくれた。麻やウールや綿入れまで欲しいと言って、もらってくれた。ちょっと手はにゅっと出るが、丈も幅もぴったりでよく似合う。 またおばあちゃんの古いオーバーは、それこそ上等舶来のツイードを仕…

座卓くん

友人が純和風の家に引っ越したので、うちに眠っていた座卓を寄贈させていただいた。ただのもの載せ台になっているより、彼も、みんなに囲まれ、お茶だのご飯だの食べる中心に、でんと居座るが幸せであろうと。そうと決まってから、(変なビニールのクロスをか…

山道掃除

汚い写真で汚れちゃったので。

楽しいパーティー!

カツアゲされても嬉しいのは、自分のお金じゃないからですか。そうですか、安倍首相。端っこは中山教授、若い女性が誰かわかりません。ピコ太郎さんのお着物素敵ですね。あきえ夫人のフェイスブックからのお写真です。

民芸館へ

本日はやっと民芸館に行ってきた。ウインザーチェアの展覧会だが、合わせてイギリスのスリップウエアも、割りにたくさんあった。なかなか面白かった。ちょっとイギリスづいている。 本日の着物は大島、古着屋さんで買った新品である。しつけが付いていた。あ…

ボンネット出来た

昨日作ったゆうちゃんのボンネット。生地は麻の枕カバー、レースはテーブルセンター。全て出土品。私の縫い物はいつも超アバウトなんだが、赤ちゃんのものはサイズがあるから、これは本にある通りに型紙をとった。布がやや厚いので、サイズは少し小さくなっ…

日本のチャヴ

倒産でなく、廃業。先進国から完全に脱落し、発展の途上ではなく、今や発展の終焉国となった日本らしい話である《後継者不足から中小企業の廃業が進み、関西では2025年頃までの約10年間で約118万人の雇用と約4兆円の域内総生産(GRP)が失われ…

これは多分真鍮というやつだろうと思う。銅と亜鉛の合金。おもちゃみたいなものだけど、妙に可愛いくて、どうしようもないものの1つや。どうしよう。

上等舶来について

昨日書いた「上等舶来」という言葉、若い人はわからんかもしれんなぁと思って、説明する。私の母はこれは上等だよという時、実際に、「上等舶来!」というふうに言った。当時の感覚で本人が舶来品は上等と、考えていたわけでもなさそうだが、そういう言葉使…

チャヴ3

チャヴを読んでいると本当に辛くなる。日本が今まさに進んでいる道で、身につまされるとはこのことかと思う。言葉の意味として、多くの国がそうなっていく道筋を、先頭切って進むという意味で、イギリスこそが真の先進国だと思う。さすがにイギリスである。…

今日のいろいろ

かのお人は、総理大臣という呼び名が大好きで、首相と呼ばれるのが大嫌いらしい。だから私は今後彼のことは、安倍首相とお呼びすることに決めた。もうね、どこを切っても、くだらない話しか出てこないね。ばんかばんかしいにも程がある。 昨日から植木や高橋…

羽織計画

いよいよ私の管理下にある着物を虫干ししている。全部出して箪笥自体を乾かして。今日つらつら見るに、黒い羽織が実に多い。昔はめでたいに付け悲しいにつけ、黒い羽織は活躍したのである。しかも喪の羽織は裏も表も色を使わないから、一人二枚は持っている…

モンペ作戦

姉が着物解くのが得意だというので、早速お願いして、モンペを作ることにした。この生地は良いから、上とお揃いにしなさいと言うので、モンペと甚平のスーツにしようかと思う。正装である。笑下には白いTシャツかなんかで、旧制中学の男の学生さんみたいなイ…

体力高い系の人々

昨夜は娘がメールをよこして、すでに寝ていたが珍しく目が覚めたので、見てみたらカブトムシのツノに関する記事。何時かと思えば1時だった。「ねろ」と返信した。その記事すでに知ってたから。最近は丸山先生や湿地帯のおいかわまる氏も、チェックしているの…

極小古靴

我が家の靴箱の整理していたら、娘が子供のときはいていた靴が出てきた。娘は小さい時ほんの一時期外国にいたので、歩き始めた頃に買った、フランスの靴と、イタリアで買ったブーツである。ヨーロッパはまだ歩けない子にも靴をはかす文化だから、どんなサイ…

新カーテン

台所の目隠しカーテンがドロベタになる前に、洗おうと思っていたが替えがない。出土品のリネンで使えるのはないかと、探したが寸法が合うのが一枚だけあった。穴部分が大きくてなんかゴージャスであれだったが、あるものを使おうと、昨夜やっと製作した。穴…

最近の細菌の事

細菌の働きの話などになると、日本ではトンデモやえせ医学的な印象になるのは、なぜだろうか。あるいはスピリチュアル。医学とか科学とかのイメージが非常に硬直している。 失われゆく我々のうちなる細菌を書いた人は、アメリカの細菌学会の会長も務めた人で…