松井なつ代のやま

ステンシルのイラストや本の紹介、麹の話、そのたいろいろ。

加賀の旅5

はい、やっと最終日にたどり着きました。

朝彼らの投宿したホテルに近い、
スターバックスで落ち合って、今度は犀川方面に歩き出します。
前を通るだけのつもりが、
まだ9時過ぎなのにお店に入れてくれた水引の津田さん。
結納などのお祝いの時の熨斗につける、
水引の飾り物を作るところです。
お兄さんが可愛いニワトリを作っていました。
ご祝儀袋は東京ではあまり美しくない印刷の文字ですが、
ここは基本的に生字です。
一つづつ筆で書いてくれる。
安いものでも、書いた字の印刷なのでとても美しい。
この後西の廓へ。
こっちは空いていてよかった。
西の甘納豆屋さんかわむらを、お土産として私が推薦したのです。
ここも9時半開店。
永平寺ほどでなくてもいいけど、渋谷も見習ってほしい。
このあと寺町に。
10時半に忍者寺妙立寺の見学を予約してありました。
実家はここの檀家なので何度も行ったことはあるが、
観光客として案内されるのは大昔に一度、今回が2度目です。
以前の時はまだお上人さんが住んでいらして、
公開していない場所もあったので、今回はびっくりでした。
あそこは実に面白いです。
人気があるのもうなずける。
部屋数23、階段29ヶ所って、異常なお寺です。
修学旅行の生徒なども多く、ベルトコンベヤー式に、
大量の観光客をさばいていました。

これから犀川べりのお料理屋さんで最後のお昼です。
さすがに結構高いのですが、
料亭の気分を味わってみたいというので、
思い切って奮発しました。
姉から、ほくろのある仲居頭はお姉ちゃんの友達や、という、
秘密の情報がメールで来たのですが、
中居さんもたくさんおられるから…と思っていたら、
お出迎えの方に続いて出てきた年配の中居さん、
あっ、ほくろ!…
広い敷地に点在する離れのお部屋に、
お客を一組づつ入れてくれるので、ここも貸切です。
おばさんたちの目は輝きに輝くのでした。

私はここで皆さんとも別れ一足先に、
ウサギを迎えに行くべく、東京へ向かいましたとさ。
おばさんたちはその後近江町市場に行く予定。
さぞや目を、以下略。

以上、加賀の旅終了です。
お疲れ様でした。

f:id:natsuyono:20161117203045j:plain

西です。東に比べるとエリアは狭いですが。