松井なつ代のやま

ステンシルのイラストや本の紹介、麹の話、そのたいろいろ。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

チャンス到来

モンサント/バイエルに関する動きが激しい。株主総会では株主の大半が経営陣にノーを突き付けた。世界で禁止が続々。9日にはモンサントに10億ドルの賠償要求も。にも関わらず日本では大セール中。5月18日は世界同時行動デー。日本でもこの現実を変えていき…

か、かたい!

同じカツラという木なのに、今度のはものすごく硬い。ちょっといつもより硬いかななんていう程度ではなく、信じられないくらいの固さ。字の周辺は篆刻用のノミ、彫刻刀よりごつく、両面に傾斜がついているもので、ぐいぐい線をつけていくんだけど、歯が立た…

芍薬とかぼちゃ

今年の芍薬一番乗りです。花は小さいけど鮮やかで可愛い。かぼちゃは葉っぱがかさばるので、下に定植しました。実がつくか心配だけど。

使い捨て

ケニアは使い捨てプラを禁止した時、不織布も同時に止めた。この不織布の使い捨て商品は近年すごい増えた感がある。資本主義な人達は本当にうまいなぁと思う。衛生観念と抱き合わせで、使い捨てが、素晴らしいライフスタイルであると刷り込んだ。使い捨てこ…

海を守る署名にご協力を

https://act.greenpeace.org/page/41142/petition/1?keyword=OCemail_0508&ea.url.id=2868073&utm_expid=.jxsTgKrEQfyVlhouHH6x-w.0&utm_referrer=

勉強は大事

勉強はやはり大事だなぁと思う。自然科学を学べば生命の不思議、生き物の美しさに、驚愕する事になるし、文学を読めば人の心の複雑さに感嘆する。歴史を学べば相変わらずだなぁと思ったり、成る程こんな経緯で今があるのかと納得したり、とにかく興味深いこ…

芝海老、サヨリ

先日は生活クラブのお店で新鮮な芝海老を買った。ワンパック280円という安さ、買うしかない。新玉ねぎが美味しい季節だからかき揚げにした。普段天ぷらは小麦粉と卵だが、これだけ揚げるのに、卵は多すぎると思い、小麦粉に片栗粉を混ぜた。かき揚げがばらけ…

表札のこと

今6枚目の表札を彫っている。文字のデザインを含めて4日あれば彫れるようになった。この前渡した友人が字の周りの、さざ波のような彫りあとを気に入ってくれたが、これが実は割に難しい。木は自然物だから、縦横上下の向きと言うものがある。また硬いところ…

いよいよ好感が持てる

例の外人兄さんの家の前をまた通ってみた。家の裏庭だけど。前からお手製のデッキに座の部分のない、古い食卓椅子が2脚放り出してあるのは知っていたが、なんと、今回それが茶色に塗装されていた!要するにセルフでドゥする系の彼なのであった。じっくり作物…

プラスチック関連記事

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO44353440Q9A430C1000000?s=3https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/b/112000248/?ST=m_newshttps://toyokeizai.net/articles/-/277730https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2019/0101/fceb0360455b6cd…

彫り続ける

この頃はツイッターを見ても、日本はいよいよ地獄に突入したなぁ、気持ちが落ち込んでしまうので、ひたすら木を彫っている。私は木を彫る分には飽きる事がなく、腕や指を痛くしないように、気をつけて止めるくらいのものである。幸いというか、驚くことに、…

カルガモの赤ちゃん

今日は朝の散歩でカルガモの赤ちゃんを見た。川を覗いていたおばさんに、ほらあそこに!と教えてもらった。この前のおばさんとはまた違う人でもう少し若い。カルガモのチビが二羽いた。もう生まれたんだね。カルガモやオナガガモは、かなり大きな集団でいた…

表札4枚目

引越しの後、友達の表札を届けに行きました。慌てなくて良いよと言われていたんだけど、せっかく隣町のような下北で展覧会をやってるから、最終日までにできたら良いなぁと、超高速で彫りました。連続で4枚目ともなると、ちょっと上手になって速くなった。笑…

娘の引越し

昨日と今日は、娘の引越しの手伝いに駆り出されていました。娘は今時珍しい畳の部屋が二つと言う、古いアパートに住んでいて、布団にちゃぶ台というスタイルで暮らしていたので、大きな家具が全然ない。元々中古の冷蔵庫と洗濯機は処分する事になっていたし…