松井なつ代のやま

ステンシルのイラストや本の紹介、麹の話、そのたいろいろ。

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

やめろ

アフガンのナンガハル州アチンに米軍がIS地下施設攻撃のため超大型爆弾「GBU-43」(MOAB)を投下。現場では全ての民家のガラスが割れ、地元警官は「世界滅亡の日」のように感じ、当初大地震と思ったとアフガン人記者。現地には電気がなく電話も通じにくい為、…

袋製造業

これで7個目。笑この紫系の生地は、この前の茶色系のやつの2倍ある。700円やった。まだまだできるけどどうするかな。意味わからんでしょ。

報復的強行採決

柚木 「森友学園に関わるデータだが」安倍 「安倍内閣は支持率53%あるからそんな事には答えなくていいんですよ」委員長「総理に森友学園の事は聞くな!」(&強行採決) 委員長→ 丹羽秀樹(愛知6区, @niwahideki ) インドアキャンパーさんついとより この場面のダ…

加計学園いってくれー!

森友より金額も大きく、怪しさ満載の特区というやつの加計学園の問題、国会でもネット上でも取り上げられてる割に、メディアが報じない。毎日新聞も何か関わりがあるとかで、いつもの元気は見られない。実はソーリーはこちらの方がずっとやばいので、頑張っ…

決まったからには、

昔フォローしてた人が、オリンピックに反対してて、いろいろツイートしていたが、いざ決まったら、「決まったからには、協力する」っていうようなことを言って、私はビックリしてしまった。それ以降興味が薄れた。彼女が問題にしていたことは何一つ解決して…

共謀罪

今世界の共謀罪の話読んでるけど、これはすごいものだね。民主主義なんてもんは、もはや夢の話である。資本主義は行き着くところ独占だし、資本主義と親和性が高いのは独裁な訳で、現在の日本は形式的には民主主義の形を取っていても、政治も官僚制も経済界…

サクソンの兵士

日本の昔の人の着物は、なんだかんだで映画やテレビで見る機会があるが、外国のものとなるとやはり想像しにくい。この前から読んでいたサトクリフの物語にしても、いまひとつイメージがわきにくい。第9軍団のワシは映画を見たことがあるが。たまたまMatthew …

密かな決意

昨日は息子のお嫁さんご懐妊の報告があった。私は動物の赤ちゃんはどれでも好きな方だから、さぞかし可愛いだろうと思う。心配はただ一つ、息子が溺愛し綺麗綺麗に育てるに違いないことである。私はどんなに嫌われようと、不潔の権化と化し、うさぎにも手伝…

「一」についての訂正

今気がついたが、「一概に言えない」という表現では、「一」をいつではなくいちと言うね。もう二つ「一様」「一応」というのも発見した。漢語における、「一」は「いつ」と読む事が多いとは、一概に言えない、かもしれん。だいぶ前に書いたこと、一応、 お詫…

今朝の花壇うさぎ入り

だいぶ満員になってきた。

マッチョをばかにしよう!

世の中のマッチョほど、いらんもんはないね。 みんなでマッチョをばかにしようぜ。女性蔑視のヘイターから、そんな弱腰でどうする!というアメリカ国民まで、男をあげる、おれも男だ、強いアメリカ!みんなみんなマチズモです。男は男信仰がないと生きていけ…

もう一つや!

あれはわしのきれじゃ、お前はなんて事を!!と姉が怒ったので、はいはい確かにね、て訳で、もう一個同じものを、作りましたとさ。前回は縫い合わせる前に、中の裏地にポッケを縫い付けたのですが、今回つけ忘れて縫ってしまったので、後から仕方なく手縫い…

戦争の親玉

人間はアホやから昔から、洋の東西を問わず、ひっきりなしに戦争をしてきた訳だけど、昔はね、戦争じゃー、と言った張本人、王様なり殿様なりは、自分も戦場に赴いたのである。鎖帷子や、鎧兜に身を固めて。素敵な紋章入りの旗や幟をひらめかせて。周りには…

ふたつめ

全くろくな事のない今日この頃、桜も満開春爛漫の今日この頃、皆さんいかがお過ごしですか。 私はミシンを出したので、せっかくだからもう一丁仕上げました。この生地は姉が以前マリメッコで購入したもの。この生地の可愛さは柄の疎さ。余白の多さを勇敢に無…

やりきれん

大量破壊兵器、化学兵器、おなじみのゴーサインが出ました。何度でもこれでやるという、ね。完全に元の木阿弥ですね。いつもの連中が主導権を取った。

東京新聞より

朝刊に法政大学総長の田中優子さんの文章がある。この人は粋に着物をお召しになったりする、とても綺麗な女性であるが、私は以前から気があうなぁと思っていた。日本でノーベル賞にふさわしいのは、石牟礼さんの苦海浄土であるという事を言っていたからだ。…

今朝の花々

今年は牡丹は絶望的だし、芍薬も二株ある白が特にダメである。その代わりアネモネが大漁である。前にも植えたことがあるが、こんなにたくさん花が咲いたのは初めてで、もう60くらいは咲いたと思う。昨日の風で、倒れた終わりそうな花も含め、リッチに切って…

手提げ完成

今日は普段買い物に行く時に持って出る、手提げ袋を作った。前のがボロボロになったからだが、コート掛けに似合うようにというのが直接の動機だ。 つい先日夫が階段から転げ落ちた。うさぎを抱っこして上に連れて行こうとして、おりしも昼から暇酒を飲んでい…

ブリタニー・スパニエル

うちのうさぎちゃんは、ブリタニースパニエルという種なのだが、最初私はブリタニーっていうならイギリスの犬なんだな、と思ったわけです。しかし、ブリュターニュ地方の犬で、フランスの犬だと書いてあった。そうなんだ、と思ったのだが、ブリュターニュ自…

夜遊び

昨日はスイスの爺が一時帰国しているので、会いに行ってきました。食事の後娘を誘ってカラオケに行きました。私は歌なんてぜんぜん歌えないので、カラオケもほとんど行ったことがないのに、爺が歌好きらしいので、一緒にカラオケ行こうと、前から言っていた…

一目瞭然

この前ツイッターに流れてきて、流れ去って行ったもので、印象に残ったのは、JALの入社式の写真です。それは、昔と今年の入社式の写真を並べたものでした。昔の方は何年前だったかな、多分20年くらいか。綺麗どころが集まっているところを狙ったんだろうが、…

多肉系ケーキ♫

ジャカルタを拠点とするアーティストIvenovenさんによる、多肉植物のようなケーキいろいろ。boredpanda.com/succulent-terr…

またどんどん進んだ…

もはやここまで来たのか…

「王のしるし」2

サトクリフの物語の時代は、古いブリテンにローマの軍隊が駐留している。だから出てくる人たちのバリエーションがハンパない。ブリテンの中にも浅黒い黒い髪の小さい人や、赤毛の大柄の人、それにローマからの多様な人たち。海の向こうから襲ってくるサクソ…

子どもの本の日

今日は「国際こどもの本の日」です。1967年にアンデルセンの誕生日にちなんで制定されました。ポスターはJBBY(日本国際児童図書評議会)の各支部が担当し、今年はロシアが作成しています。 愛書家日誌さんついとより

リクルート作戦

学校の体育に銃剣道というものを、取り入れるという話にみんなびっくりしている。私もそんな恐ろしい競技があることすら知らなかった。喉や心臓を突く競技らしい!これは競技人口の9割が自衛隊員というから、今まで自衛隊の中だけに存在していたと言えるのだ…

「王のしるし」

「王のしるし」読み終えたけど、これは今の子どもには読みきれないかなぁ。私が最初に読んだのはもう二十歳の頃だから、子ども時代の感想はないわけだけど、すごく荒々しく複雑でシリアスな話である。「第9軍団のワシ」や「ともしびをかかげて」の方が有名だ…

破裂?

自分に降りかかる火の粉を振り払うために、彼らは気狂いみたいになってきたね。なんか支持率みたいな数字出るたびに、げっそりしている人いるけど、あんな数字こそ嘘八百だろう。こんなに平気であちこちで嘘をいい、インチキばかりしている人が、世論調査だ…