松井なつ代のやま

ステンシルのイラストや本の紹介、麹の話、そのたいろいろ。

「音楽のよろこび」

姉から回ってきた本読んでいる。

吉田秀和の対談集。

私は自分では選ばない本だが。

古いものは古い人が出てくる。

そうすると、

日本もいい時代があったなぁと、

逆にうら悲しい感じがする。

音楽、芸術というものに、

真剣に向き合う人と聴衆がいた。

その時はその時でいろいろ思うに任せぬ、

部分があったにせよ。

今やお金の余裕のない日本は、

スポンサーもつかないし、

行ける人々も減っている。

これは美術の展覧会も同じ。

これからはオリジナルを借りてきてやる、

大規模な展覧会はどんどん減ると、

少し前読んだ。

寂しいことである。

お金がひとところに集まりすぎや。

そして集まってる人達は、

何故か総じて知性も教養もない

営々と築き上げてきた文化というものが、

あっけなく簡単に崩れ去っていく感じ。

こういう事は始まってしまうと、

止まらない。