松井なつ代のやま

ステンシルのイラストや本の紹介、麹の話、そのたいろいろ。

忙しいお婆さん

今日は暇な婆さんの忙しさが、

凄いレベルなので、

朝から段取りを考える。

まず、出来上がったセーターを、

一度洗って歪みを直して、ほす。

夫は時々変なものを買ってくるのだが、

昨日は茗荷の茎の大袋。

塩漬けにしてあるので、

半分は甘酢半分は粕漬けにする。

午前中に麹が届くので甘酒と味噌を作る。

昨夜大豆は水につけておいた。

これを煮る。

買い物にも行かなきゃで、

1日が終わるだろう。


昨日きほんの編み方を再確認したが、

私の教わった裏編みが普通のと違った。

棒針で裏表往復で編む限り問題はない。

師匠はそれで色々編んでいるし、

私のゲージも特に問題はなかった。

輪ばりグルグルで表だけなら、

または裏だけなら、これも大丈夫。

輪ばりで逆向きに編む、

引き返し編みをやると、

編み地がおかしくなる。

棒にかかっている糸の向きが捻れるようだ。

なかなか難しいことである。

この際正統派の編み方に変更するしかない。

ま、色々わかってよかった。