松井なつ代のやま

ステンシルのイラストや本の紹介、麹の話、そのたいろいろ。

セーターの始まり

相変わらず波乱万丈のセーター、笑

私は剥ぎ合わせたり、

目を拾ったりができそうにないので、

輪で編むセーターを考えていた。

首から下に向かって編むタイプは、

どうもデザインが似合わない感じがして、

ついに見つけたのが下から編むやり方。

ネットで見てこれにしようと決めた。

設計図はネットで売られていたんだけど、

とても綺麗な毛糸があるお店なので、

まずは行ってみようと。

出てきた設計図は、見たところ、

いみがわからんぞ。

細かい設計図とごくシンプルな説明。

人々はこれで編めるのかとかなり落胆。

それでも諦めず、お姉さんと相談して、

糸を選んだ。

まずゲージを編んで持ってきてください、

それから糸の量とか判断しますと。

その日帰ってゲージを編む。

それから設計図を、例の素読百遍で、

理解しようと努力したっ。

翌日また行って、

お姉さんに質問などもして糸を購入した。

身頃と袖を編んで、輪に合体して、

首の方向に進むのだが、合体から先が、

難しい。

そこまで進んだら持ってきてください、

教えてあげます。

と言うことになった。親切。

私はご覧の通り初心者で、

かなりこれも難易度の高い挑戦なのだが、

何故かお姉さんに、

松井さんなら編めます!と、

励まされた。本当か?


早速輪針でメビウスの輪を作ってしまい、

一度解いてやり直した

f:id:natsuyono:20220408075858j:plain