松井なつ代のやま

ステンシルのイラストや本の紹介、麹の話、そのたいろいろ。

世界から、リニアの話

今月号はだいたいが学術会議の問題であるが、

リニアの記事を一つ。
著者の樫田秀樹氏はずっと前から、
リニアの問題を追っているジャーナリストで、
世界にも何度も掲載されている。
今回は静岡に関する記事。
ざっくり言うと静岡県が工事開始を認めないから、
2027年開始の予定が延期になった!
と一斉に静岡を責めている話である。
静岡はもともとリニアに反対はしていない、
ただし、飲料や農業用水など、
水の100パーセントを大井川に依存しているため、
大井川の流量は減りませんと言う確証が欲しいと言っている。
JR東海が質問に答えてくれないので、
ゴーサインが出せないというだけの事。
それなのにJRと国交省の言い分を垂れ流し、
メディアは大事な静岡側の主張を、
わざわざ省いて報道したりする。
国交省の偉い人がやってきて圧力を加える。
どうもいわゆる国策と言われるものは、
全てめちゃくちゃである。
原発もそう、辺野古埋め立て、オリンピックも。
いろいろ考えると、
国民の敵の筆頭は国ってことにならないか?
私はアナキストだからそう言う訳じゃなくて、
実際そう見える。

巻頭にある言葉。
「総工費9兆円。JR東海の「リニア中央新幹線」計画は、超電導磁石で車両を地上10センチに浮上させて、時速500キロ走行で、2027年には東京(品川)と名古屋駅を40分で、2037年には大阪までを67分でむすぶ。その計画を多くのマスコミは「夢の超特急」と伝えてきた。」
これ読んで、たいていの人は、
そんなんいらんわ!と思うと思う。
ま、私はそう思う。