松井なつ代のやま

ステンシルのイラストや本の紹介、麹の話、そのたいろいろ。

事前学習なう

先日友人たちが、石牟礼さんの番組と、
新日本紀行の長崎と熊本の分を、
CDにして貸してくれた。
どちらも面白かった。
今回熊本は水俣しか行けないが、
すごい面白い古墳があるのね。
これはかなり見たいと思うんだけど。
行きたいところがきりなく出てくる。
熊本編ではいつもお世話になっている、
赤酒屋の本家の酒蔵が登場したが、
すごく立派な大きな酒屋さん。
先だっての地震で被災して、
瓶が全部割れたという話を聞いて、
私は本当に心ばかりのお見舞いを渡したんだけど、
やはりまだ復興の途中であった。
でも地元にはなくてはならないお酒だとよくわかった。
年末に私も飲んだお屠蘇も登場していたよ。

そして石牟礼さんの「春の城」を借りた。
これは島原の乱の話と、それに先立つ取材の記録が、
合体した本でまあその厚いこと!
取材部分は先行で単行本になっていて、
以前読んだものもあるが、とても面白い。
天草と島原の様々の場所が出てくるが、
詳細な地図が付いていて嬉しい。
こういう物に地図が無いというのはあり得んね。
地図大事。
天草で私がもう一つ期待しているのは方言である。
苦海浄土にも出てくるあの語り口が、
どういうものかぜひ地元で聞いてみたい。
事前学習の嵐や。

f:id:natsuyono:20180320192543j:image