松井なつ代のやま

ステンシルのイラストや本の紹介、麹の話、そのたいろいろ。

ついにちょっとわかった

お能はあまり見ていないと書いたけど、
どっちにしろそんなに見てるわけではないけど、
私が最初に見たのは歌舞伎です。
歌舞伎は、伝統じゃ何じゃ言っても、
見ればわかるけど、娯楽性の強いもので、
何も知らなくても楽しめる。
人が2人入った馬が出てきたり、
遠近感を出すために途中から子役に代わったり、
面白いところが色々ある。
次に見たのは狂言です。
姉がお稽古始めた影響ですが。
これはもう、ゲラゲラ笑うほどおかしいのがある。
そんで能と狂言はセットなので、
能も全く見たことがないわけではないが、
好んではみなかった。
だって能は威張ってるでしょ。
高級で上等で難解で幽玄だぜっ、て感じ。
そこがちょっと嫌だった。
でもついにちょっとわかった。
あれも、ただの劇だって。笑

 

この前新聞に、
勘九郎の息子二人が初舞台だという記事があった。
「門出二人桃太郎」それがすごく可愛い。
すちーるを篠山紀信が撮っている。
あの写真がないかと思ったがなかった。

f:id:natsuyono:20170128202413j:image

おまけ!

f:id:natsuyono:20170128202422j:image