松井なつ代のやま

ステンシルのイラストや本の紹介、麹の話、そのたいろいろ。

「数学する身体」読了

森田真生氏の「数学する身体」は、
予想に違わぬ名著であった。
数学をこんな風に書いた人はいただろうか。
いたとすれば著者が尊敬する、
岡潔その人だけではなかろうか。
ひさびさに興奮気味に読み終えた。
数学ほど私の苦手なものはなく、
頭の悪い脳が偉そうに持ち出す数字を、
ややもすると馬鹿にしている私であるのに。

ただし、この本の紹介文を書くには、
私の頭は悪すぎるので、
とりあえず、これから二度目にかかる。
紹介はその後になる。
著者は非常に文章が上手で、難しい数学の事を、
わかりやすく書いてくれたにもかかわらず、
これを要約するのは、私には難しい。
もう少しちゃんと理解しなければできそうにない。

しかし、とっても面白い。
科学的な世界を文章で書いた人は、
日高さんや福岡さん養老さんなど、
生物よりではいるが、
抽象度の高い数学はなかなかめずらしい。